安井曾太郎/木版画/現代版画/販売/買取/鑑定/ぎゃらりーおおの/愛知県名古屋市

安井曾太郎
(yasui sotaro )
安井曾太郎(1888〜1952)京都出身。1904年(明治37年)、聖護院洋画研究所(のち関西美術院に発展)に入所し、浅井忠、鹿子木孟郎らに師事して絵を学び始める。同時期、梅原龍三郎もここで学ぶ。 フランスではアカデミー・ジュリアンに学んだ。特にセザンヌの影響を受ける。1915年(大正4年)には第2回二科展に滞欧作44点を出品し、二科会会員にも推挙される。1930年(昭和5年)の『婦人像』あたりから安井独自の日本的油彩画の様式が確立し、梅原龍三郎とともに第二次世界大戦前後を通じて昭和期を代表する洋画家と評されている。この1930年代に石原求龍堂から木版画を発表、1931年(昭和6年)から安井曾太郎版画頒布会から全12図の『安井曾太郎版画集』を出し、後に人気作家となる斎藤清に強い影響を与えた。1935年(昭和10年)には帝国美術院会員となる。1944年(昭和19年)には東京美術学校教授となり、同年7月1日帝室技芸員。1952年(昭和27年)には文化勲章を受章した。
HOMEへ取扱作家へ 安井曾太郎の木版画/高価買取


安井曾太郎
椅子に凭る女 昭和9年
摺り・優良 保存・良  40cm×28cm
※余白補修
40,000円
※求龍堂版


他にも在庫多数在り! お気軽にご連絡を!!
戻る 画像詳細ご希望の方はお気軽にご連絡を!